忍者ブログ
ステキ女子を目指す女子による、ステキ女子を目指す女子のための、日々進化論。 ステキ女子とは、何ぞや?の追求から始まり、ステキ女子を目指し、そしてステキ女子であり続けるための、行動や想いを綴ります。仕事のこと。恋愛のこと。夢のこと。これまでのこと。これからのこと。全部欲張りに挑戦していきます。
[145]  [144]  [143]  [142]  [141]  [139]  [138]  [140]  [137]  [136]  [135
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「本気でやれ。」
「本気です。」

まぁ、仕事の場面でもよく聞く言葉です。


でも、私はひねくれているので、
本気かどうかを判定することができるのは、
その人本人だけだと思っています。

周りから、いくら「それは本気じゃない。」といわれても、
その人が「本気だ」といえば、本気なんだろうし、
「あなたは本気ですね。」といわれても、本人は「そうでもないけど」
と思っているかもしれない。

そもそも「本気」とは何なのか。
辞書を引くと、【まじめな気持ち】とか【真剣な気持ち】とあります。

しかし、まじめの定義はなんだ?
真剣の尺となる基準はなにか?

そんなことまで落とし込むと、結局は他人にはかれるものではないことに、
行き着くのではないかと・・思います。
 

本気の定義や本気のレベルは、
それぞれが設定するものなので、そこをつかれても・・
という言い訳も考えられるかもしれないけど、
私が思うのは、そもそも本気度や限界って言葉は、
そう易々と口にするものではないし、
その軸をどのあたりに設定するかというのは、
その人の、成長欲や自己信頼性に関係してくるのだと思う。
それが低ければ、その本気のレベルや限界値も低くなるのでしょう。


むずかしいけどなぁ。

何ともいえないけど、
自らその値を低く設定する人が大嫌いでした。

むかしは。


でも、最近の私は、
そんなこと、どうでもよくなったというか、
他人の性質を変えようと思うことこそ無駄な労力を使うものはないし、
そうであれば、自分が発想や関わり方を変えるほうが、
ずっと生産的。


というところに落ち着いています。

良く言えば、許容範囲が広がった。
悪く言えば、他人への期待や理想に対して冷静に線引きをした。

というところでしょうか。

どっちもどっちやけどな。


kyounosutekijyoshi.jpg
仕事のときもプライベートのときも、
心穏やかにいること。
それって、どれくらいハードルの高いことだろうか。



 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
無題
今日の素敵女子ワ-ド、胸にしみるなぁ。

ありがとう。
ともも 2009/11/12(Thu)23:16:32 編集
無題
>とももさん
コメントありがとうございます。

私にとって一番難しいことが、「穏やかにいること」です。
でも、たぶんずーっと目標であり課題であり続けるテーマなんだと思います。
ステキ女子委員会 2009/11/13(Fri)19:47:05 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
時間
浮気調査お見合い美容・癒し・心理系の仕事SEOCFDブログパーツ結婚相談所

最新コメント
[12/07 vantin_online]
[12/04 oobsfxzrkc]
[12/01 XRumerTest]
[11/30 ophitrwysh]
[11/28 wmbrsethmq]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ステキ女子委員会
年齢:
43
性別:
女性
誕生日:
1981/06/22
趣味:
野望を語ること。
自己紹介:
愛媛で、日々、ステキ女子を目指して奮闘しています。
愛媛生まれの愛媛育ちです。
よく、怖い人といわれます。
でも、本当はやさしいです。
電池が切れると、妄想族になります。
最近、頻度が増しています(笑)

料理も洗濯も掃除も気配りも、パーフェクトです。(自称)
でも最近、需要がないので、どれもやりません。
そしたら包丁が錆びていたので、ステンレス製に変えました。
やればデキル子ですが、やらないだけです。
でも、ステキ女子の階段をど真ん中から駆け上がる努力は継続中です。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
アクセス解析
気になる数字

Copyright © SUTEKI女子を目指す女子の、日々進化論。 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]