忍者ブログ
ステキ女子を目指す女子による、ステキ女子を目指す女子のための、日々進化論。 ステキ女子とは、何ぞや?の追求から始まり、ステキ女子を目指し、そしてステキ女子であり続けるための、行動や想いを綴ります。仕事のこと。恋愛のこと。夢のこと。これまでのこと。これからのこと。全部欲張りに挑戦していきます。
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

つかってみんしゃい よか石けん

そうです。
最近、CMでバンバン流れてる石鹸です。
石鹸といっても、固形のものではないんですが、

とうとう私、これを購入してしまいました。

DVC00003.jpg
▲1890円! 私はチューブ型を買いました。
すると、初回限定で泡立てネットもついてきました。
石鹸、、と思うとちょっと高いけど、
ブランドものの洗顔料をかったと思えば、安いもの。

お風呂に入るよりも先に、まずもこもこ泡を立てて、
顔を洗いました。
確実に、色は白くなります!
白くなるというか、クリアになるというイメージです。
毎日続ければ、たぶんぜんぜんかわってきそうな予感。

私は巷で石鹸が流行り始める2年くらい前から、
結構、石鹸派で、しかもいろいろと天然系のものを探し歩いている時期がありました。

というのも、この4年くらい全身がひどい湿疹になって、
それを掻いてしますので、皮がはげたり汁がでたり・・
という悪循環になっていて、
ボディソープなんて使える状態ではなく、
赤ちゃんでも使える化合物の少ないベビー石鹸などをつかっていました。

そして、その中で見つけたのが、
外国のとある島?とかでとれるという木の実を?と使った天然石鹸。
(商品名すら忘れて次回購入のしようがないところが私らしいのですが・・)
を使ってびっくり!!
すごい肌がキレイになるんです。
基本的に天然モノなので、全身に使えるものがほとんどです。
だから、めんどくさがりの私は顔もこの石鹸で洗っていました。

ステキ女子的には驚きかもしれませんが、
成分的には、一番お肌には最適だったりするんです。。

で、その石鹸。
色も白くなって、初回の洗顔では角質が取れていく感覚もあって、
とっても気に入っていました。
冬使っても、ぜんぜんつっぱらないし、


でも2回目以降、名前すら分らないので、
結局その商品にはたどりつけず、
似たようなものを渡り歩いていたというわけです。

なので、石鹸で顔を洗うというところに全く抵抗はないんです。

そしてその頃からこの石鹸も気になっていたんですが、
私は、ボディ専門で洗顔も可というのを探してたんで、
興味はあったけど購入していませんでした。

でも今回、あまりにもCMが流れているので、
ちょっと好奇心で購入しました。

◎です。

kyounosutekijyoshi.jpg
「白」とか「クリア」って、
心にも体にもきっと+の要素だと思う。
中身が伴ってこその見た目のキラキラだけど、
「キレイになったー」って喜べる感情があるって、
女子だけの特権だと思うし、
なんて贅沢なことだろ。

PR
なんということでしょう。

この10日ほど、私はブログをサボっていました。
といってもこのブログ。。
やっているのを伝えているのは2人しかいないので、
たいして更新を期待されているわけではないのですが・・・

ちょっと最近、スイッチがオフ気味になっていました。

いや、正しくはちょっとパンクしかけていたのかも。
(見かけは一切分らないと思いますが)

連休や土日も、若干ボーっと過ごしてました。
珍しく、毎日すんげー眠いので(笑)

自分では、わかってんだよな~。
どんなことで今ちょっと自分が疲れてるのか。

そんでもって、それをリフレッシュする方法も、
スッキリ解決する方法も。
でもね~、、

珍しく怠けてるよね~(><)

この日記、
誰かに見てもらう目的で書いているわけではなくて、
何かを続けるというツールとして、
残るから選択したまで。

なので、最近月に20タイトルくらい
がんばってアップしてた月が続いていたので、
それがストップしちゃうと、いろんなことが連動して、
ちょっとボケ~としておりました。
連休中も、リセットしなかったから余計。



でも、そろそろやばいぜ。
私。

気合入れなおして頑張ります!!

今、ちょっと会ってみたいと思っている人がいます。
なので、その人に会えるよう、アプローチをしてみようと思います。

会えるかどうかは分らないけど。
でも、直感で(笑)
会ったらこの人、絶対私のこと、気に入ると思います。
(あ、女性ですけどね。)

こんないけてない女子のモードなのにも関わらず、
自信ありなところが、自分らしい(笑)

あ~、、、
なんか久しぶりに日記?書いたら、
徐々に「やっちゃうよモード」になったきた。

なんて、お金のかからない(笑)


私は、基本的に、
ソロソロ歩く。
とかできないので、


仕事においてもプライベートにおいても、
全速力か停止か、どっちかしか、ないんです。

周りの人は、そんな生活つかれるから
もっと気ままにやれば~
なんていうけど、

ソロソロ気ままにやってるほうが、
私にとってはしんどいもん。

ということなので、
明日から?
また全速力でドスドス走っていきます!!!


本当に、なんか助走モードにはいってきたぞ(笑)

お風呂に1時間つかります。
そして、ちょっくら運動して、
あったかいお布団に包まれて寝ます!


といっても、助走が始まりかけた私は、
たぶんこの後、またごそごそ家の中でなんかはじめてしまいそうですが・・


さあ、10日間の思考回路停止状態期間は終了だー

明日から、走るぜ~


kyounosutekijyoshi.jpg
今月もあと、10日。
ニューWATASHIは明日からまた走りますー

どんな自分も受け入れる。
自分を信じる。
それが出来るようになってから、
ちょっとだけ、無理じゃない「無理」ができるようになった。
自分を愛おしく思える心だけは無くさないように。


今日は、ステキ女子の会です。

場所は代官町別邸 橙
参加者は9名です。

お料理も最初はすくなめかな~と思っていたら、
9品目が出てくる頃にはカナリおなかいっぱいになっていました。

sarada.JPG
▲かなり暗めで画像が悪いけど・・
本当においしいの!
サラダの味付け最高ー

写真をたくさんとる予定が、結局勢いに任せて、しゃべって食べ手をしていたら・・
owari.JPG
▲気付いたら、料理を食べ終わっていたー!!!!(笑)

上手く席替えできなかったので、ゆっくり話せない人同士もいたみたいなんですが・・
また次回の予定(?)も立ちそうで、、次回はもっと盛大にできたらいいなと。
これまでのメンバーが揃うだけでも、15人近くなるので、
それ以外にも仕事中に声をかけてるステキ女子が、10名ほどいますので、
次回は、パーティー的にやっちゃおう。

とももさん。。
長時間拘束してしまいましたが、
ご参加ありがとうございました。
次回も是非参加してくださいね!!!

kyounosutekijyoshi.jpg
ステキ女子であり続けようとする姿勢が大事なのです。


楽しむぞ~。
今日は会社のキックオフミーティングでした。

うちの会社は9末決算なので10月から新しい期が始まります。

いろんな話をしてこれからの動きも、少しずつ明確になりつつあります。
大変な時期だけど、今しっかりとベクトルを揃えて歩きたいと思います。

そして恒例の
keep on fighting

一年間で1番頑張ったことを発表する仕事自慢大会です。
プレゼンの後、みんなで投票して1番から三番までを決めます。
全員への参加賞と一位には賞金があります。
去年までは一位は50000円でした。
今年は不景気のため金額は下がりましたが…

今年の一等は、わたくしいただきました!
091009_004916.jpg
▲V2ということで、入社してから3回目の受賞?です。

また気を引きしめて頑張らねば。

今日は席替えもあって気分も新規一転。
私の役目は、チームのみんなをモチベートして
結果をださせるためのサポートをすること。

私は本当は、自分がいつまでもプレイングでいたし、
確実にNo.1を自分がめざしたい。スーパーマンで居続けたい。
影で支える役割は、性質にはあってない。

だけど、私自身が次のステージをめざすならば、
果たさなければならない役割だったりもするからな。。


ということで、一日会議の後はみんなで食事会。
この時期は鍋ということで(^O^)
091008_194542.jpg
▲今日は、みの吉です!
091008_194557.jpg
▲今日は、しゃぶしゃぶとすき焼きの食べ放題なのだー

平日のビールは、最高にうめー。
091008_195100.jpg
▲しゃぶしゃぶ待てない~(笑)


そしてそのあとは恒例のカラオケへ…!
うちの会社けっこうレベルが高いです(笑)
基本、採点あり の設定で歌います。
80点台は当たり前なので、
いかに90点を出すかというところで、勝負をしています。。

やるときはとことんやる。
厳しくやる。

オフの時にはとことんオフる。
それも大事だ!

kyounosutekijyoshi.jpg
オンとオフをしっかり持つこと。
でも、オフの時も仕事のことは頭の端っこに常にあること。
私の中では、オフのときに頭の中から仕事のことが消えちゃったら、
もうその仕事をやめる時だと思う。。

だから今はこれでいいの。



連日続いていた徹夜からやっと開放されます。。

どうにか10月1日を迎えることができ、
形だけはスタートをきったところです。

徹夜続きというのを理由に、なかなか実施できていないかった
運動・・・
明日から復活です。。

ということで、今日はお昼からご褒美メニュー。

本当は営業に出たいんだけど、まだまだサイトメンテナンスで調整の部分が
多いので、今週はおとなしく社内にいました。

なので、会社の近くのお店で、スペシャルランチー。
091002_124049.jpg
▲といっても、バイキングです。
料金は、1580円。
なかなか、お昼で出せる料金ではないけど、とりあえず頑張ったから(笑)

いや~めっちゃ食べまくりました。
幸せだったー。
オクラ食べまくり。


そしてそして、夜はカラオケ!!!!
仕事終りの時間からなので、22時30分から、
フリータイムの終りまで!
なんと、朝方3時まで!!(笑)

091002_224723.jpg
▲すげ~歌いまくりました。
4時間半。

むかしはもっと長いこと歌ってたけど、
最近の私からすると、フリータイムでカラオケっの自体が久しぶり。
でもでもで、かな~り、ストレス発散でした。

またカラオケいこ~。

さ~、
明日はまた仕事をするけど、がんばるぞ!

kyounosutekijyoshi.jpg
大声出すだけで、スッキリしちゃう性格の私も
ある意味、幸せもの。
 

カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
時間
浮気調査お見合い美容・癒し・心理系の仕事SEOCFDブログパーツ結婚相談所

最新コメント
[12/07 vantin_online]
[12/04 oobsfxzrkc]
[12/01 XRumerTest]
[11/30 ophitrwysh]
[11/28 wmbrsethmq]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ステキ女子委員会
年齢:
43
性別:
女性
誕生日:
1981/06/22
趣味:
野望を語ること。
自己紹介:
愛媛で、日々、ステキ女子を目指して奮闘しています。
愛媛生まれの愛媛育ちです。
よく、怖い人といわれます。
でも、本当はやさしいです。
電池が切れると、妄想族になります。
最近、頻度が増しています(笑)

料理も洗濯も掃除も気配りも、パーフェクトです。(自称)
でも最近、需要がないので、どれもやりません。
そしたら包丁が錆びていたので、ステンレス製に変えました。
やればデキル子ですが、やらないだけです。
でも、ステキ女子の階段をど真ん中から駆け上がる努力は継続中です。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
アクセス解析
気になる数字

Copyright © SUTEKI女子を目指す女子の、日々進化論。 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]